イシガイ Unio nipponensis イシガイ科 愛知、岐阜、三重で確認しました。 流れの緩やかな泥底〜砂底の河川や泥が薄く堆積する池、またそこから注ぐ水路に生息しますが、生息水域はドブガイに比べて少なく、水質汚濁にもやや弱いです。 濃尾平野では愛知県側に少なく、岐阜県側に多いです。 ドブガイよりも小型で貝殻も流線型を描くため簡単に見分けられます。 戻る TOPへ戻る